集積化バイオセンサシステムと次世代MEMS・センサ融合デバイスの実現を目指して

イベント

  • HOME »
  • イベント

JST-OPERA 第1回RAセミナー開催

JST OPERA 第1回RAセミナー開催
JST OPERA産学共創プラットフォーム共同研究プログラムでは”物理・化学情報をミクロンレベルで可視化するマルチモーダルセンシング技術の創出”を進めています。
この中で博士課程の学生がRAとして、企業との共同研究に参加しています。
今回、第1回RAセミナーを開催します。
当グループD3高橋君が講演しますので、是非皆さんのご聴講をお願いします。

講演者:
豊橋技術科学大学大学院工学研究科
電気・電子情報工学専攻博士後期課程3年
高橋 利昌 君

講演タイトル:任意の生体分子を高感度に検出するMEMS光干渉型表面応力センサの開発

日時:2020年10月22日(木) 12:30-13:00(ZOOM開催)

申込は下記URLよりお願いします。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_SO5xRmETRh-N_hEDACkdbw

Zoom開催ですので、気軽に参加・聴講をお願いします。

第81回応用物理学会秋季学術講演会で発表しました

2020/9/8-11 第81回応用物理学会秋季学術講演会で研究成果の発表を行いました。オンライン開催となりました。

<口頭>

  1. ○村口 迅人、土井 英生、雌熊 宏隆、堀尾智子、高橋 一浩、野田 俊彦、澤田 和明
    乳酸分布と水素イオン分布を同時に可視化可能なマルチモーダルイメージセンサの製作、8p-Z12-1, 11-041、2020.9.8
  2. ○阪本 宏太朗、杉本 竣基、堀尾 智子、高橋 一浩、野田 俊彦、澤田 和明
    CMOSプロセス適合性を持つゾルゲルガラス感応膜を用いたカリウムイオンイメージセンサの製作、8p-Z12-3, 11-043、2020.9.8
  3. ○高橋 利昌、太田 宏之、藤枝 俊宣、澤田 和明、高橋 一浩
    非標識神経伝達物質検出に向けた分子インプリント法による MEMS 光干渉型表面応力センサの作製、8p-Z12-12,11-053、2020.9.8

令和2年度電気学会バイオ・マイクロシステム研究会で発表しました

2020/7/6 令和2年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 バイオ・マイクロシステム研究会で研究成果の発表を行いました。コロナ禍により研究会はオンライン開催となりました。

<口頭>

  1. 〇本田優斗,田中佐和子,崔 容俊,野田俊彦,高橋一浩,澤田和明,石井 仁(豊橋技術科学大学),町田克之,伊藤浩之(東京工業大学),二階堂靖彦,齋藤光正(産業医科大学),吉田眞一(福岡聖恵病院)
    フォトゲート型蛍光センサによるレジオネラ属菌の識別方法の検討、BMS-20-024、2020.7.6
  2. 喜種 慎,澤田和明,○高橋一浩
    レセプター修飾グラフェン共振センサによる高感度質量計測、BMS-20-025、2020.7.6

令和元年度大学院修了式・学部卒業式

2020/3/23 令和元年度大学院修了式・学部卒業式が挙行されました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大に伴う配慮から学内において博士後期課程修了生、各専攻代表者及び各課程代表者少人数で執り行われ、博士後期課程修了生代表として、熊谷隼人君が答辞を読み上げました。

経済産業省 大臣官房審議官(産業技術環境局担当)ご来訪

2020/3/12 経済産業省 大臣官房審議官(産業技術環境局担当)渡邊様、産業技術環境局 技術振興・大学連携推進課 大学連携推進室 馬場様がご来学され、当グループの研究について見学されました。

in-vivoセンサの論文がEurekAlert!に掲載されました

2020/3/7 in-vivoセンサの論文がEurekAlert!に掲載されました。

また、Medicalxpress,Bioengineerでも紹介されました。

https://medicalxpress.com/news/2020-03-acids-bases-ph-brain.html

Thinking in acids and bases

澤田先生第37回永井技術賞受賞

2020/3/3 澤田先生が第37回永井技術賞を受賞しました。
     タイトル:半導体センサによる化学物質イメージングシステムの開発
     主催者:永井科学技術財団

B4遠藤史崇君電気学会東海支部長賞

2020/3/1 遠藤史崇君が電気学会東海支部長賞を受賞しました。
      タイトル:伸縮性プラズモニックナノシートの作製

M2修士論文本審査会が行われました

2020/2/20-21 博士前期課程2年生の修士学位論文本審査会が行われました。
当グループから下記の方が優れた学位論文として表彰されました。

最優秀発表賞 田中 佐和子さん
優秀発表賞  雌熊 宏隆 君
優秀発表賞  平田 敦也 君

M2の皆さんよく頑張りました。
お疲れさまでした。

D3 熊谷隼人君の博士論文公開審査会を開催しました

2020/2/12 D3 熊谷隼人君の博士論文公開審査会を開催しました。

« 1 13 14 15 20 »
PAGETOP
Copyright © 集積化バイオセンサ・MEMSグループBioGroup All Rights Reserved.