お知らせ
Future Technologies from SENDAI
2024年11月25日(月)~28日(木)の日程で、Future Technologies from SENDAI 合同シンポジウムが開催されました。
・第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
・第15回 マイクロ・ナノ工学シンポジウム
・第16回 集積化MEMSシンポジウム
・化学とマイクロ・ナノシステム学会主催 第50回研究会
当研究グループからは、下記について研究成果発表を行いました。
会議では、M2 加藤源基さん、M2 松下優介さん、D1 Pham Viet Khoaさんが奨励賞を受賞しました。
また、D3 井出智也さんが6月にシンガポールで開催されたAPCOT2024で発表した研究成果について、The IEEJ-E APCOT Best Paper Award Finalistsを受賞し、その表彰式が行われました。
【口頭発表】
- *土井 英生, 大塚 惇平, 堀尾 智子, 崔 容俊, 高橋 一浩, 野田 俊彦, 澤田 和明
CMOSマルチケミカルイメージセンサの空間分解能向上のための感応膜形成プロセスの提案と実証
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25A4-D-1,2024年11月25日 - *伊藤 大真, 大平 瑞希, 土井 英生, 村上 健介, 小笠原 健, 清水 聡, 堀尾 智子, 赤井 大輔, 飛沢 健, 崔 容俊, 高橋 一浩, 野田 俊彦, 澤田 和明
3次元応力イメージセンサの出力感度向上のための構造体形状の検討
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25A4-D-2,2024年11月25日 - *チュウ ジ シュン, 土井 英生, 堀尾 智子, 崔 容俊, 高橋 一浩, 野田 俊彦, 澤田 和明
窒化チタンを堆積したCMOSイメージセンサのイオン計測特性の評価
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25A4-D-4,2024年11月25日 - *中村 優斗, 土井 英生, 木村 安行, 堀尾 智子, 崔 容俊, 高橋 一浩, 野田 俊彦, 澤田 和明
脳内Mg2+計測に向けた刺入型マルチイオンイメージセンサの製作と評価
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25A4-D-5,2024年11月25日 - *權 益賢, 崔 容俊, 井出 智也, 髙橋 一浩, 野田 俊彦, 澤田 和明
機械学習基板多重波長測定システム
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25P2-C-4,2024年11月25日 - 【奨励賞】*加藤 源基, Pham Viet Khoa, 吉田 誉, 坂井 佐知子, 斎藤 優人, 藤枝 俊宣, 今泉 祐輝, 合田 達郎, 崔 容俊, 野田 俊彦, 澤田 和明, 髙橋 一浩
エラストマーナノシートを用いた二軸ひずみ印加グラフェン共振質量センサの作製と分子質量計測
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25P3-M-2,2024年11月25日 - 【奨励賞】*松下 優介, 土井 英生, 高山 弘太朗, 崔 容俊, 髙橋 一浩, 澤田 和明, 野田 俊彦
植物の光合成産物可視化に向けた刺入型スクロースイメージセンサの機能検証
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25P3-M-3,2024年11月25日 - 【奨励賞】*Pham Viet Khoa, 吉田 誉, 坂井 佐知子, 秋田 一平, 今泉 祐輝, 合田 達郎, 崔 容俊, 野田 俊彦, 澤田 和明, 高橋 一浩
電流駆動型グラフェン共振センサによる質量・粒子数マルチモーダル測定
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25P3-M-4,2024年11月25日 - *佐藤 諒芽, 本庄 瑠奈, 野田 佳子, 赤井 大輔, 飛沢 健, 木村 安行, 崔 容俊, 高橋 一浩, 澤田 和明, 野田 俊彦
計測対象の電気特性変化に対応可能なイオンイメージセンサの作製
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,26A2-B-5,2024年11月26日 - *加藤 結衣, 崔 容俊, 仲野 翔, 井出 智也, 野田 佳子, 飛沢 健, 赤井 大輔, 木村 安行, 髙橋 一浩, 野田 俊彦, 澤田 和明
分光デバイスの実現に向けたフィルタフリー分光センサの作製と波長分光の検証
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,26A2-B-6,2024年11月26日 - *代継 海斗, 蓑輪 菜穂, 水谷 学世, 鈴木 譽久, 崔 容俊, 高橋 一浩, 澤田 和明, 野田 俊彦
ガス流と平行な電界を形成可能なガスグリッドによるセンサ応答制御性の向上
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,27A2-B-4,2024年11月27日 - *上條 友暉, 木村 安行, 野田 佳子, 赤井 大輔, 飛沢 健, 崔 容俊, 高橋 一浩, 澤田 和明, 野田 俊彦
複数におい感応膜の応答を同時計測可能にした電位検出型CMOSにおいセンサの作製と機能実証
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,27A2-B-5,2024年11月27日 - *十亀 龍星, 崔 容俊, 野田 俊彦, 澤田 和明, 高橋 一浩
エタノールガスの高感度検出に向けた応力・質量マルチモーダルセンサの開発
第16回 集積化MEMSシンポジウム,26P2-D-5,2024年11月26日 - *吉田 宇良, 十亀 龍星, 崔 容俊, 野田 俊彦, 澤田 和明, 高橋 一浩
自立ナノシートの水圧転写による光干渉型MEMS表面応力センサの開発
第16回 集積化MEMSシンポジウム,26P2-D-6,2024年11月26日 - *壬生 龍真, 崔 容俊, 井出 智也, 戸田 清太郎, 木村 安行, 高橋 一浩, 野田 俊彦, 高山 弘太郎, 澤田 和明
フィルタフリー波長センサによるクロロフィルa, b定量法
第16回 集積化MEMSシンポジウム,27A2-D-3,2024年11月27日
【ポスター発表】
- *野久 浩平, 崔 容俊, 井出 智也, 髙橋 一浩, 野田 俊彦, 澤田 和明
フィルタフリー波長センサによる近距離計測の提案と検討
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,26A3-PS-108,2024年11月26日 - *森 和哉, 平沢 朋幹, 斎藤 優人, 藤枝 俊宣, 崔 容俊, 野田 俊彦, 澤田 和明, 高橋 一浩
プラズモニックカラーシートの伸縮駆動に向けた静電MEMSアクチュエータの製作
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,26P3-PS-15,2024年11月26日 - *平野 純基, 押野 雅樹, 黒須 千紘, 崔 容俊, 野田 俊彦, 澤田 和明, 高橋 一浩
機能化電解重合時の抗体失活を抑制した光干渉型MEMS バイオセンサ上への局所的レセプター固定化技術の検証
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,26P3-PS-99,2024年11月26日 - *大石 匠真, 渡邉 守, 齋藤 優人, 藤枝 俊宣, 崔 容俊, 野田 俊彦, 澤田 和明, 高橋 一浩
伸縮性可変カラーシートに向けたプラズモニックメタサーフェス転写プロセスにおけるAl格子周期維持の検討
第16回 集積化MEMSシンポジウム,26A3-PM-3,2024年11月26日
【受賞】
- 受賞者:井出 智也さん
受賞名:The IEEJ-E APCOT Best Paper Award Finalists
タイトル:Demonstration of the identification and dynamics elucidation of the bacterium Legionella using a filter-free wavelength image sensor
会議名:Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2024 (APCOT 2024)
主催者:The Institute of Electrical Engineers of Japan(IEEJ) , Sensors and Micromachines Society(code:E)
- 受賞者:加藤 源基さん
受賞名:電気学会センサ・マイクロマシン部門 部門大会 第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 奨励賞
タイトル:エラストマーナノシートを用いた二軸ひずみ印加グラフェン共振質量センサの作製と分子質量計測
会議名:第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
主催者:一般社団法人電気学会 センサ・マイクロマシン部門
- 受賞者:松下 優介さん
受賞名:電気学会センサ・マイクロマシン部門 部門大会 第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 奨励賞
タイトル:植物の光合成産物可視化に向けた刺入型スクロースイメージセンサの機能検証
会議名:第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
主催者:一般社団法人電気学会 センサ・マイクロマシン部門
- 受賞者:Pham Viet Khoaさん
受賞名:電気学会センサ・マイクロマシン部門 部門大会 第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 奨励賞
タイトル:電流駆動型グラフェン共振センサによる質量・粒子数マルチモーダル測定
会議名:第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
主催者:一般社団法人電気学会 センサ・マイクロマシン部門
東海テレビ「ミライCREW」に井出智也さんが出演します
D3/特任助手の井出智也さんが東海テレビの番組「ミライCREW」に出演します。
ぜひご覧ください!
放送局:東海テレビ
番組名:ミライCREW
放送日時:10月28日(月) 21:54~22:00(内2分30秒)
▼ミライCREW ~夢に向かってテイクオフ~ (Locipoウェブサイト)
※放送翌日から動画配信サービス「Locipo(ロキポ)」で視聴可能です。
バイオセンサ夏季セミナー2024
2024年9月5日~6日の日程で、バイオセンサ夏季セミナー2024を開催しました。5日は長野にある株式会社ディスコ茅野工場様を訪問し、会社概要のご説明をいただいた後に工場見学を行いました。6日は講演やポスターセッションなどを行い、研究の理解を深めるとともにOBから沢山のことを学ぶことができた有意義なセミナーとなりました。
・9月5日(木) 株式会社ディスコ茅野工場様訪問
・9月6日(金) 八ヶ岳自然文化園 セミナーハウスにて講演、ポスターセッション
SSDM2024
2024 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2024)がアクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)にて開催され、研究成果発表を行いました。
会期:2024年9月1日(日)~4日(水)
会場:アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)
-
- Hideo Doi, Jumpei Otsuka, Tomoko Horio, Yong-Joon Choi, Toshihiko Noda, Kazuhiro Takahashi, Kazuaki Sawada
Fabrication Process of CMOS Multi-Chemical Image Sensor for High-Resolution Imaging
G-4-02, 2024.9.3, oral - Yui Kato, Yong-Joon Choi, Tomoya Ide, Takeshi Hizawa, Daisuke Akai, Yasuyuki Kimura, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada
Propose of Filter-Free Spectroscopic Sensors on Epitaxial Layer Substrate to Realize Singlepixel Spectrometer
PS-05-09, 2024.9.3, poster - Yuki Iiboshi, Yong-Joon Choi, Tomoya Ide, Ikhyun Kwon, Yasuyuki Kimura, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada
Proposal for Compact LSPR Biosensor System to Realized Multiplex Molecular Detection Using Filter-Free Wavelength Sensor
PS-07-02, 2024.9.3, poster - Hiromasa Ito, Mizuki Odaira, Hideo Doi, Kensuke Murakami, Ken Ogasahara, Satoshi Shimizu, Tomoko Horio,
Daisuke Akai, Takeshi Hizawa, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada
Fabrication of ThreeDimensional Force Image Sensor with 22.6µm Spatial Resolution and 70ms Temporal Resolution
G-5-03, 2024.9.4, oral - Masayuki Shinomiya, Yong-Joon Choi, Tomoya Ide, Yasuyuki Kimura, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada
Identification of the Wavelength and Size of Fluorescent Beads using a Filter-Free Wavelength Sensor
E-8-01, 2024.9.4, oral - Ikhyun Kwon, Yong-Joon Choi, Tomoya Ide, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada
Machine Learning-Based Filter-Free Wavelength Detection System
E-8-04 (Late News), 2024.9.4, oral
- Hideo Doi, Jumpei Otsuka, Tomoko Horio, Yong-Joon Choi, Toshihiko Noda, Kazuhiro Takahashi, Kazuaki Sawada
電気学会E部門総合研究会 優秀論文発表賞受賞
2024年7月4日~5日 明治大学駿河台キャンパスで開催された、令和6年度電気学会センサ・マイクロマシン部門(E部門)総合研究会で、M2十亀龍星さんとM1加藤結衣さんが優秀論文発表を受賞しました。
■受賞者:M2 十亀龍星さん(香川高等専門学校出身)
主催者:一般社団法人電気学会センサ・マイクロマシン部門
受賞名:令和6年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 総合研究会 優秀論文発表賞
受賞論文名:表面応力と分子質量の同時計測に向けた光干渉型マルチモーダルセンサの提案
著 者:十亀龍星,Tan Wen En, 阪上天斗, 崔容俊, 野田俊彦, 澤田和明, 高橋一浩
受賞日:2024年8月20日
TUT WEB: https://www.tut.ac.jp/news/240910-22150.html
■受賞者:M1 加藤結衣さん(静岡理工科大学星陵高校出身)
主催者:一般社団法人電気学会センサ・マイクロマシン部門
受賞名:令和6年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 総合研究会 優秀論文発表賞
受賞論文名:可視光領域の分光に向けたフィルタフリー分光センサの作製
著 者:加藤結衣,崔 容俊, 仲野 翔, 井出智也, 野田佳子, 飛沢 健, 赤井大輔, 木村 安行, 高橋一浩, 野田俊彦, 澤田 和明
受賞日:2024年8月20日
掲載先:https://www.iee.jp/smas/esoken2024/
第15回集積化MEMS技術研究ワークショップ
第15回集積化MEMS技術研究ワークショップでポスター発表を行いました。
開催日:2024年7月30日
会場:名古屋大学
-
- 十亀龍星、Tan Wen En, 坂上天斗,崔 容俊,野田俊彦,澤田和明,高橋一浩,
表面応力と共振質量計測機構を一体化した光干渉型マルチモーダルセンサの開発
ポスター,第15回集積化MEMS技術研究ワークショップ,P13,2024.7.30,名古屋大学 - 加藤源基1,Phan Viet Khoa1,吉田 誉1,坂井佐知子1,今泉祐輝2,合田達郎2,崔 容俊1,野田俊彦1,澤田和明1,高橋一浩1,1.豊橋技術科学大学,2.東洋大学
化学吸着型グラフェン共振質量センサによるゼプトグラム感度の実現,
ポスター,第15回集積化MEMS技術研究ワークショップ,P14,2024.7.30,名古屋大学
- 十亀龍星、Tan Wen En, 坂上天斗,崔 容俊,野田俊彦,澤田和明,高橋一浩,
2024(令和6)年度電気学会 E部門総合研究会
2024(令和6)年度電気学会 E部門総合研究会が明治大学駿河台キャンパスで開催され、マイクロマシン・センサシステム研究会、ケミカルセンサ研究会、バイオ・マイクロシステム研究会で研究成果発表を行いました。
会期:2024年7月4日(木)~5日(金)
会場:明治大学駿河台キャンパス
マイクロマシン・センサシステム研究会
十亀龍星, Tan Wen En, 阪上天斗, 崔 容俊, 野田俊彦, 澤田和明, 高橋一浩
表面応力と分子質量の同時計測に向けた光干渉型マルチモーダルセンサの提案,
MSS-24-041,口頭,2024.7.4
ケミカルセンサ研究会
飯干勇輝, 崔 容俊, 坂江亜弥, 權 益賢, 井出智也, 木村安行, 高橋一浩, 野田俊彦, 澤田和明
多項目の分子検出に向けた小型LSPRバイオセンサシステムの提案,
CHS-24-023,口頭,2024.7.5
四宮昌幸, 崔 容俊, 井出智也, 木村安行, 高橋一浩, 野田俊彦, 澤田和明
フィルタフリー波長センサによる蛍光ビーズの波長と大きさ識別の検討,
CHS-24-024,口頭,2024.7.5
バイオ・マイクロシステム研究会
加藤結衣, 崔 容俊, 仲野 翔, 井出智也, 野田佳子, 飛沢 健, 赤井大輔, 木村 安行, 高橋一浩, 野田俊彦, 澤田 和明
可視光領域の分光に向けたフィルタフリー分光センサの作製,
BMS-24-020,口頭,2024.7.5
APCOT2024
2024/6/23-26 The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology (APCOT)がNational University Singaporeで開催され研究成果発表を行いました。
会議では、M2中村優斗さんがBest poster papaer awardを受賞しました。
また、井出智也さんがIEEJ-E APCOT Best paper award finalistsに選ばれました。
会期:2024年6月23日-26日
会場:National University Singapore
-
-
- 【Invited】Yong-Joon Choi, Tomoya Ide, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, and Kazuaki Sawada,
Light Wavelength Detection Method and Application of the Filter-Free Wavelength Sensor,
The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technolgy (APCOT 2024) ,
oral, 2024.6.24, National University Singapore, Singapore - Manase Mizutani, Naho Minowa, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Yoshihisa Suzuki, Kazuaki Sawada, Toshihiko Noda,
Fabrication of an electric field type gas grid that changes the detection characteristics of gas sensors and verification of enantiomer discrimination,
The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technolgy (APCOT 2024) ,
oral, 2024.6.24, National University Singapore, Singapore - Motoki Kato, Homare Yoshida, Masato Saito, Toshinori Fujie, Tatsuro Goda, Yong Joon Choi, Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada and Kazuhiro Takahashi,
Biaxial Strain-Induced Graphene Resonant Mass Sensor Using Elastomer Nanosheet for SARS-CoV-2 Detection,
The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technolgy (APCOT 2024) ,
oral, 2024.6.24, National University Singapore, Singapore - Yusuke Matsushita, Hideo Doi, Kotaro Takayama, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Kazuaki Sawada and Toshihiko Noda,
Fabrication of Enzyme-based CMOS Sucrose Image Sensor for Sucrose Visualization in Plants,
The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technolgy (APCOT 2024) ,
oral, 2024.6.25, National University Singapore, Singapore - Masaki Oshino, Chihiro Kurosu, Wen En Tan, Yong-Joon Choi, Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada, and Kazuhiro Takahashi,
Proposal of localized immobilization technique for bioreceptors on optical interferometric MEMS,
The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technolgy (APCOT 2024) ,
oral, 2024.6.26, National University Singapore, Singapore - 【Best poster papaer award】Yuto Nakamura, Mai Madokoro, Hideo Doi, Tomoko Horio, Yasuyuki Kimura, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada,
Fabrication of Implantable Multi-Ion Image Sensor for Selective Measurement of Mg2+ in the Brain,
The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technolgy (APCOT 2024) ,
poster, 2024.6.24, National University Singapore, Singapore - 【IEEJ-E APCOT Best paper award finalists】Tomoya Ide, Yong-Joon Choi, Kensuke Murakami, Yasuyuki Kimura, Daisuke Akai, Takeshi Hizawa, Yoshiko Noda, Katsuyuki Machida, Satoshi Miyahara, Mitsumasa Saito, Hiromu Ishii, KazuhiroTakahashi, Toshihiko Noda, and Kazuaki Sawada,
Demonstration of the identification and dynamics elucidation of the bacterium Legionella using a filter-free wavelength image sensor,
The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technolgy (APCOT 2024) ,
oral, 2024.6.24, National University Singapore, Singapore - Ryoma Mibu, Yong-Joon Choi, Tomoya Ide, Seitaro Toda, Yasuyuki Kimura, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, Kotaro Takayama, and Kazuaki Sawada,
Quantification Method of Chlorophyll a, b Standard Reagent by Filter-Free Wavelength Sensor,
The 11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technolgy (APCOT 2024) ,
poster, 2024.6.25, National University Singapore, Singapore
- 【Invited】Yong-Joon Choi, Tomoya Ide, Kazuhiro Takahashi, Toshihiko Noda, and Kazuaki Sawada,
-
M1中村優斗さんが電気学会 令和5年優秀論文発表賞を受賞しました
M1中村優斗さんが令和5年電気学会優秀論文発表賞を受賞しました。
タイトル:参照電極内蔵型in vivoイメージセンサの製作と行動下マウスのてんかん発作誘発における脳内pHイメージング
論文番号:6P4-M-4
受賞日:令和6年4月1日
2023年度大学院修了式・学部卒業式
2024/3/22 2023年度大学院修了式・学部卒業式が挙行されました。当グループから大学院を修了された皆さんは11名、学部を卒業された方は16名でした。4月からそれぞれ新たなスタートとなります。社会人となられる皆さんの今後のご活躍を期待しています!