集積化バイオセンサシステムと次世代MEMS・センサ融合デバイスの実現を目指して

トップのお知らせ

学会発表

第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,第13回集積化MEMSシンポジウム

2021/11/11 第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム第13回集積化MEMSシンポジウムで研究成果の発表を行いました。
 
開催期間:2021年11月9日(火)-11日(木)
開催方法:オンライン
 
下記の発表より、M2村口迅人君が奨励賞を受賞しました。
 

  1. ○土井英生 , 堀尾 智子 , 崔 容俊 , 高橋 一浩 , 野田 俊彦 , 澤田 和明
    in vitro環境下での高感度イメージングに 向けた 酸化還元型非標識 ATPイメージセンサの製作
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,9A3-SS1-2,2021.11.9,口頭発表
  2. ○間所 麻衣, 木村 安行, 堀尾 智子, 堀内 浩, 石田 順子, 崔 容俊 , 高橋 一浩 ,野田俊彦, 鍋倉 淳一, 澤田 和明
    エクステンドゲート構造を持つ刺入型pH イメージセンサによる大脳皮質の観察
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,9A3-SS1-3,2021.11.9,口頭発表
  3. ○泉保 賢汰 , 吉田 太一 , 本庄 瑠奈 , 戸田 清太郎 , 堀尾 智子 , 木村 安行 , 崔 容俊 , 高橋 一浩 ,高山弘太郎 , 澤田 和明 , 野田 俊彦
    植物用刺入型センサの茎内イオン分布リアルタイムin vivo イメージングの機能実証
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,9A3-SS1-4,2021.11.9,口頭発表
  4. ○前田 智也, 金森 亮人 , 崔 容俊 , 瀧 美樹 , 野田 俊彦 , 澤田 和明 , 高橋 一浩
    オンチップアトモル免疫センシングに向けた光干渉型表面応力センサの製作
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,9A3-SS1-5,2021.11.9,口頭発表
  5. ○吉田 太一, 泉保 賢汰 , 堀尾 智子 , 崔 容俊 , 高橋 一浩 , 高山 弘太郎 , 澤田 和明 , 野田 俊彦
    複数イオン同時可視化に向けた植物刺入型マルチイオンイメージセンサの作製
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,9A3-SS1-,2021.11.9,口頭発表
  6. ○和田 凌明 , 和田 武, 水谷 学世, 鈴木 誉久, 崔 容俊, 高橋 一浩, 澤田 和明, 野田 俊彦
    ストライプ状ガスグリッドへの電圧印加によるガス透過特性制御
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,10A3-SS1-3,2021.11.10,口頭発表
  7. 【奨励賞受賞】○村口 迅人, 土井 英生, 堀尾 智子, パラジュリ ビージェイ, 繁冨 英治, 篠崎 陽一,崔 容俊, 高橋 一浩, 服部 敏明, 野田 俊彦, 小泉 修一, 澤田 和明
    乳酸および水素イオンを同時に可視化可能なマルチイオンイメージセンサの製作と海馬スライス細胞外イメージングへの応用
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,10A3-SS1-1,2021.11.10,口頭発表
  8. ○渡邉 信太 , 崔 容俊 , 高橋 一浩 , 戸田 清太郎 , 高山 弘太郎 , 野田 俊彦 , 澤田 和明
    フィルタフリー多波長検出センサを用いたクロロフィルa/b比計測法の提案
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,10A3-SS3-1,2021.11.10,口頭発表
  9. ○渡邉 守 , TAY SHAN WEI , 藤枝 俊宣 , 崔 容俊 , 野田 俊彦 , 澤田 和明 , 髙橋 一浩
    PDMSナノシートを用いたプラズモニックカラーシートの作製
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,10P3-SSp-23,2021.11.10,ポスター発表
  10. ○PHAM VIET KHOA, 坪内 麟太郎 , 秋田 一平, 野田 俊彦, 澤田 和明, 髙橋 一浩
    Development of electro-thermal excitation technique for graphene based resonant mass sensor
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,10P3-SSL-79,2021.11.10,ポスター発表
  11. ○新野 謙, 上坂 淳平 , 坪内 麟太郎 , 金森 亮人 , 喜種 慎 , 古澤 絵里子 , 飛沢 健 , 赤井 大輔 , 野田 佳子 ,崔 容俊, 澤田 和明, 高橋一浩
    抗原抗体反応のオンチップ検出に向けたグラフェン型表面応力センサの作製と評価
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,11A3-SS2-4,2021.11.11,口頭発表
  12. ○阪上 天斗, 太田 宏之, 藤枝 俊宜, 崔 容俊, 野田 俊彦, 澤田 和明, 髙橋 一浩
    分子インプリント法を用いた光干渉型MEMS 表面応力センサの作製とレセプター膜のパターニング
    第 38 回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,11A3-SS2-5,2021.11.11,口頭発表
  13. ○本田優斗, 崔 容俊, 村上 健介, 高橋 一浩, 野田 俊彦, 澤田 和明, 石井 仁, 町田 克之, 伊藤 浩之, 宮原 敏
    フォトゲート型蛍光センサによるレジオネラ属菌検知システムの検討
    応用物理学会 集積化MEMS技術研究会 第13回「集積化MEMSシンポジウム」,9A3-AP-4,2021.11.9,口頭発表

IEEE SENSORS2021で研究成果発表をしました

2021/11/2 IEEE SENSORS 2021でM2和田凌明君が研究成果発表をしました。

開催期間:2021年10月31日(日)-11月4日(木)

○Ryomei Wada, Naho Minowa, Takeru Wada, Manase Mizutani, Yoshihisa Suzuki, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Kazuaki Sawada, Toshihiko Noda

Functional validation of an additional device to the gas sensor for arbitrary control sensing properties

1292, B1L-02, Chemical, Electrochemical & Gas Sensors 2 Session,2021.11.2、口頭発表

 

MNC2021で研究成果発表をしました

2021/10/28 34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2021)で研究成果発表を行いました。

開催期間:2021年10月26日-29日

開催方法:オンライン

  1. ○Nobuhiro Watanabe, Yong-Joon Choi, Kazuhiro Takahashi, Seitaro Toda, Kotaro Takayama, Toshihiko Noda, and Kazuaki Sawada
    Proposal of chlorophyll concentration and a/b ratio measurement method using a filter-free multiplewavelength detection sensor
    P4-1(4: BioMEMS, Lab on a Chip, and Nanobiotechnology),ポスター
  2. ○Tay Shan Wei , Toshinori Fujie , Kazuaki Sawada and Kazuhiro Takahashi
    Transmission color sheet using 2D plasmonic metasurface embedded in elastomer nanosheet
    27B-2-2(27B-2:NanofabricationⅠ),口頭発表
  3. ○Yuto Honda, Yong-Joon Choi, Kensuke Murakami ,Kazuhiro Takahashi , Toshihiko Noda, Kazuaki Sawada, Hiromu Ishii, Katsuyuki Machida, Hiroyuki Ito, Satoshi Miyahara, Yasuhiko Nikaido and Mitsumasa Saito
    Detection system of bacteria, Legionella by photogate type optical sensor
    28C-2-1,口頭発表

 

溶接学会2021年秋季全国大会で澤田先生が講演しました

2021/9/21 溶接学会2021年秋季全国大会で澤田先生が講演しました。

開催日:2021年9月21日

開催方法:オンライン

講演タイトル:マルチモーダルセンシング技術の開発と社会実装

 

第82回応用物理学会秋季学術講演会で研究成果をしました

2021/9/13 2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会で研究成果発表をしました。

    開催日程:
    口頭セッション/ 2021年9月10日(金)~13日(月)
    ポスターセッション/ 2021年9月21日(火)~23日(木)
    開催方法:オンライン

  1. ○加藤 萌、土井 英生、堀尾 智子、崔 容俊、高橋 一浩、服部 敏明、野田 俊彦、澤田 和明
    水素イオン分布とカリウムイオン分布を同時に可視化可能なマルチモーダルイメージセンサの作製
    13a-N322-13,11-313,2021.9.13,口頭発表
  2. ○新野 謙、クサイ二 アミルン、上坂 淳平、古澤 絵里子、崔 容俊、合田 達郎(東京医科歯科大学)、宮原 裕司(東京医科歯科大学)、野田 俊彦、澤田 和明、髙橋 一浩
    グラフェン共振センサによる飛沫中のインフルエンザウイルスの検出
    13p-N322-8,11-356,2021.9.13,口頭発表
  3. ○澤田 和明、崔 容俊、高橋 一浩、野田 俊彦
    バイオセンサと集積回路の融合が目指す未来
    13p-S202-4,100000001-288,2021.9.13

令和三年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会で澤田先生が講演しました

2021/9/7 令和三年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会 企画セッションOS04「医用画像工学の現状と未来」で澤田先生が講演しました。

開催日時:2021年9月7日

J3-3,○澤田和明,野田俊彦,崔容俊,高橋一浩
バイオセンサ×集積回路が創る新しい価値

センサ&IoTコンソーシアム次世代化学材料評価技術研究組合(CEREBA)センサ&IoTセミナーで講演しました

2021/9/2 次世代化学材料評価技術研究組合(CEREBA)センサ&IoTコンソーシアムのセンサ&IoTセミナーで澤田先生が講演しました。

開催日:2021年9月2日
開催方法:オンライン
講演タイトル:CMOS技術とセンサ技術の融合によるマルチモーダルセンシングプラットフォーム

電子情報通信学会 電子デバイス研究会(ED)で研究成果発表しました

2021/8/6 電子情報通信学会 電子デバイス研究会(ED)で研究成果発表をしました。

    開催日程:2021年8月6日(金)
    開催方法:オンライン、口頭発表

  1. 渡邉 守,Tay Shan Wei(豊橋技術科学大学),藤枝 俊宣(東京工業大学),崔 容俊,野田 俊彦,澤田 和明,髙橋 一浩(豊橋技術科学大学)
    プラズモンによる異常透過光を利用したPDMSプラズモニックカラーシートの作製
  2. 岩田達哉(富山県立大),大野 賢,髙橋一浩,澤田和明(豊橋技術科学大学)
    環境モニタリング向け集積化マルチモーダルセンサの作製と評価
  3. 阪上 天斗,高橋 利昌,崔 容俊,澤田 和明,髙橋 一浩(豊橋技術科学大学)
    光干渉型MEMS表面応力センサによる室温エタノールガス検出

 

電気学会E部門総合研究会で研究成果発表をしました。

2021/7/26 電気学会 令和3年度E部門総合研究会で研究成果発表をしました。

開催日程:2021年7月26日(月)~27日(火)
開催方法:オンライン、口頭発表

  1. 坪内麟太郎,上坂淳平,郷 幸佑,野田俊彦,澤田和明,高橋一浩
    歪み印加手法を用いたキャビティ封止型グラフェン共振器の fQ 積向上にむけた検討
    令和3年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 マイクロマシン・センサシステム研究会,MSS-21-046,  2021.7.27
  2. 和田 武,和田凌明(豊橋技術科学大学),水谷学世,鈴木誉久(新東工業株式会社),崔 容俊,高橋一浩,澤田和明,野田俊彦(豊橋技術科学大学)
    ガス透過性制御素子と組み合わせたガスセンサの検出特性の検証
    令和3年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 ケミカルセンサ研究会,CHS-21-024,2021.7.27
  3. 辰巳幸弘,堀尾智子,村上健介(豊橋技術科学大学),小笠原健,清水 聡(東邦化成株式会社),崔 容俊,高橋一浩,野田俊彦,澤田和明
    溶液中における圧力―イオンイメージセンサの動作確認
    令和3年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 バイオマイクロシステム研究会,BMS-21-029,2021.7.27
  4. 泉保賢汰,吉田太一,本庄瑠奈,戸田清太郎,堀尾智子,木村安行,崔 容俊,高橋一浩,高山弘太郎,澤田和明,野田俊彦
    植物用刺入型イオンイメージセンサによる茎内イオン分布計測の検証
    令和3年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 バイオマイクロシステム研究会,BMS-21-031,2021.7.27
  5. 間所麻衣,木村安行,堀尾智子(豊橋技術科学大学),堀内 浩,石田順子(自然科学研究機構 生理学研究所),崔 容俊,高橋一浩,野田俊彦(豊橋技術科学大学),鍋倉 淳一(自然科学研究機構 生理学研究所),澤田和明(豊橋技術科学大学)
    マウス自由行動実験に向けた刺入型pH イメージセンサの計測システムの改良
    令和3年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 バイオマイクロシステム研究会,BMS-21-032,2021.7.27

国際会議TRANSDUCERS2021で発表しました

2021/6/23 The 21st International Conference on SOLID-STATE SENSORS, ACTUATORS and MICROSYSTEMS (TRANSDUCERS 2021)で研究成果の発表を行いました。

会議名:The 21st International Conference on SOLID-STATE SENSORS, ACTUATORS and MICROSYSTEMS (TRANSDUCERS 2021)

会 期:2021/6/20-25

« 1 3 4 5 7 »
PAGETOP
Copyright © 集積化バイオセンサ・MEMSグループBioGroup All Rights Reserved.