集積化バイオセンサシステムと次世代MEMS・センサ融合デバイスの実現を目指して

トップのお知らせ

受賞

D3高橋利昌君が第12回集積化MEMSシンポジウムで研究奨励賞を受賞しました

2021/3/23 D3高橋利昌君が第12回集積化MEMSシンポジウムで研究奨励賞を受賞しました。

本賞は、一般応募講演の発表者から発表された論文のうち、集積化MEMS技術の進歩向上に貢献すると期待される優れた若手会員に対し授与するものです。

主催者:公益社団法人応用物理学会集積化MEMS技術研究会
受賞名:研究奨励賞
受賞日:2021年3月11日
論文名:神経伝達物質の非標識検出に向けた分子インプリント法によるMEMS光干渉型表面応力センサの作製と評価
受賞者:電気・電子情報工学博士後期課程3年 高橋 利昌(旭川工業高等専門学校出身)
共同研究者:澤田和明、高橋一浩(豊橋技術科学大学)、太田宏之(防衛医科大学校)、藤枝俊宣(東京工業大学)

【News & Topics】
https://www.tut.ac.jp/news/210329-13562.html

【学生の受賞情報】
https://www.tut.ac.jp/jusyo2020.html#anc02

 

M2金森亮人君が第11回集積化MEMS技術研究ワークショップで優秀ポスター賞を受賞しました

2021/3/23 M2金森亮人君が第11回集積化MEMS技術研究ワークショップで優秀ポスター賞を受賞しました。

本賞は、集積化 MEMS技術研究会が主催もしくは共催する研究発表会において、発表された論文のうち、特に優秀な発表を行った著者を表彰するものです。

主催者:公益社団法人応用物理学会集積化MEMS技術研究会
受賞名:優秀ポスター賞
受賞日:2021年3月11日
論文名:オンチップ非標識バイオセンシングに向けたCMOS-MEMS光干渉表面応力センサの製作
受賞者:電気・電子情報工学博士前期課程2年 金森 亮人(鈴鹿工業高等専門学校出身)
共同研究者:崔 容俊、瀧 美樹、野田 俊彦、澤田 和明、高橋 一浩

【News & Topics】
https://www.tut.ac.jp/news/210329-13560.html

【学生の受賞情報】
https://www.tut.ac.jp/jusyo2020.html#anc02

川上千夏さんグローバルリーダー受賞

2021/3/23 川上千夏さんがグローバル科学技術アーキテクト養成コースでの活動においてグローバルリーダー賞を受賞しました。

学長表彰

2021/3/1 D3高橋利昌君とM1井出智也君が優れた研究を行ったことに対し学長から表彰がありました。この賞は年間を通して学会等で研究成果の発表を行い、受賞されたものの中から優れた学術研究に対して学内で選考され表彰されるものです。

M2修士論文本審査会が行われました

2021/2/18-19 博士前期課程2年生の修士学位論文本審査会が行われました。
当グループから下記の方が優れた学位論文として表彰されました。

最優秀発表賞 川上 千夏さん
優秀発表賞  金森 亮人君

今年はコロナ禍でオンライン発表となりました。
M2の皆さんよく頑張りました。
お疲れさまでした。

泉保賢汰君がPLANT DATA賞を受賞しました

2020/12/18 泉保賢汰君が日本生物環境工学会合同支部大会実行委員発表賞(PLANT DATA賞)を受賞しました。

本賞は、農業生産のイノベーションを目途に、基礎である環境調節、高度の応用である植物工場に重点を置き、関連する植物生体計測、バイオロボティクス等に関わる科学・技術の学術振興、関連する社会貢献を目的とした本学会において、産学連携協賛企業による選考のもと、贈られる賞です。

主催者:日本生物環境工学会合同支部大会実行委員
受賞名:発表賞(PLANT DATA賞)
論文名:植物体内イオン計測の実現に向けた植物差込型イオンイメージセンサの提案と実証
受賞者:泉保 賢汰
共同研究者:吉田 太一、堀尾 智子、高橋 一浩、高山 弘太郎、澤田 和明、野田 俊彦(豊橋技術科学大学)

井出智也君が第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 奨励賞を受賞しました

2020/12/10 井出 智也君が、電気学会センサ・マイクロマシン部門 部門大会 第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 奨励賞を受賞しました。

本賞は、「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにおいて、若手研究者の優秀な発表に対し、授与されるものです。

主催者:一般社団法人 電気学会
受賞名:第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 奨励賞
論文名:オンチップフローサイトメトリー実現に向けたフィルタフリー蛍光センサの提案と実証
受賞者:井出 智也
共同研究者:崔 容俊、手島 拓哉、木村 安行、高橋 一浩、石井 仁、野田 俊彦、澤田 和明(豊橋技術科学大学)

 

澤田先生第37回永井技術賞受賞

2020/3/3 澤田先生が第37回永井技術賞を受賞しました。
タイトル:半導体センサによる化学物質イメージングシステムの開発
主催者:永井科学技術財団

B4 遠藤史崇君電気学会東海支部長賞受賞

2020/3/1 遠藤史崇君が電気学会東海支部長賞を受賞しました。
      タイトル:伸縮性プラズモニックナノシートの作製

2019年度 B4卒業研究発表会

2019/12/19-20 2019年度 B4卒業研究発表会が開催され、遠藤史崇君が最優秀発表賞を受賞しました。

« 1 3 4 5 6 »
PAGETOP
Copyright © 集積化バイオセンサ・MEMSグループBioGroup All Rights Reserved.