集積化バイオセンサシステムと次世代MEMS・センサ融合デバイスの実現を目指して

研究室紹介

  • HOME »
  • 研究室紹介

集積化バイオセンサ・MEMSグループでは、学内外を問わず大学院生を募集しています。研究室見学を随時行っておりますのでご興味がある方は、是非ご連絡ください。

充実した研究室生活

国際・国内会議に積極的に参加

20160627_140642_s研究生活のうえで、目標設定は重要なものです。本研究室では、国際・国内会議へ積極的に参加しています。優れた研究成果を海外または国内会議で発表します。特に国際会議での発表は、国際感覚を養うことでグローバルな人材育成を目指しています。
学生のみなさんは研究を進める上で不安なことがあると思いますが、教授やスタッフが相談にのり研究成果を挙げ、毎年多くの学生が発表しています。

研究室を飛び出して先生・学生みんなでイベント

_DSC9239研究室全員で合宿し、他大学の学生さんと共に夏季ゼミナールを行っています。また、毎年恒例としてスキー旅行や新歓、追いコン、BBQなどのイベントをしています。多くの学生が所属する中、少しでも研究の情報交換やそれ以外での交流を経て、楽しみながらコミュニケーションをし充実を図っています。

進路

就職実績も充実

就職先の実績例は下記の通りです。

  • アイシン精機 株式会社
  • 愛知時計電機 株式会社
  • オリンパス 株式会社
  • キオクシア 株式会社
  • Samsung Electronics Co., Ltd.
  • シスメックス 株式会社
  • 株式会社 島津製作所
  • シンフォニアテクノロジー 株式会社
  • 株式会社 SCREENホールディングス
  • 住友重機械工業 株式会社
  • ソニーセミコンダクタソリューションズ 株式会社
  • ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 株式会社
  • 第一精工 株式会社
  • 大日本印刷 株式会社
  • 株式会社 ディスコ
  • テルモ 株式会社
  • 株式会社 デンソー
  • 東京エレクトロン 株式会社
  • トヨタ自動車 株式会社
  • 株式会社 豊田自動織機
  • 日鉄住金環境 株式会社
  • パナソニック 株式会社
  • 浜松ホトニクス 株式会社
  • 株式会社 マイクロン
  • 株式会社 マクニカ
  • ルネサスエレクトロニクス 株式会社
  • ローム株式会社

博士課程のその先も

学部卒業、博士前期課程(修士)修了後、一般企業への就職だけではなく、博士後期課程へ進学し、さらなるステージに進めることができます。

博士前期課程では、OPERAマルチモーダルセンシング共創コンソーシアム教育プログラム内で、博士後期課程への進学支援のためのリサーチ・アシスタント(RA)制度があります。

博士後期課程ではリサーチアシスタントとして研究活動をすることができるほか、様々な人材育成プログラムが用意され、授業料免除、研究費支援、経済的支援が充実しています。本学では、大学・高専連携型グローバルAIイノベーションフェローシップ(TUT-DCフェローシップ制度)博士後期課程特別支援制度などの制度を実施しています。博士号取得後は企業への就職をはじめ、公的研究機関や教育機関等アカデミックキャリアへの道へ進む先輩方もいます。

PAGETOP
Copyright © 集積化バイオセンサ・MEMSグループBioGroup All Rights Reserved.